9月12日 冠島ツアー
こんにちは。
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクール。インストラクターの石角です。
本日は、冠島にボートダイビングに行ってきました!!
本日も満員御礼!!有難うございます。
海況も非常に良く、天気も快晴、少し暑さも収まってきましたが、今日は暑くなりそうです!!
本日の音海周辺のダイビングは、立礁に行ってきました。
水温は25℃~26℃透明度は15m位でしょうか??見れた魚はアジ、イサキ、グレ、キジハタ、メバル、カサゴ、オコゼなどのレギュラー陣とキンチャクダイ幼魚、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ幼魚、サクラダイ、キハッソク幼魚、ハコフグ幼魚、ベラ幼魚などなどトロピカルな魚達も増えてきました。そして、そしてカンパチが登場!!3個体でしたが、連なってスズメダイやアジの群れにアタックしていました!!
帰港後、ゲスト様を乗せて一路、冠島へ!!
冠島、1本目のポイントは宮前、水温は25℃~26℃ 透明度は15m位でした。
潜降していくといつものようにスズメダイとアジの群れがお出迎え、そしてそしてカンパチの群れが、、、正しくは数えていませんが50~の群れがゆっくり移動したり、かと思えば一斉に全力で散らばったアジの群れにアタック!!ゲストの皆さんもアジやスズメダイの逃げまとう様子、カンパチの狩りの様子を見て思わず、うぉー!!と声を出されている方もおられました!!この様子を見ているだけで1ダイブ終わってしましそうです。とても興奮しました!!
もちろんそれ以外にもヒラマサ(メーター級)やイシダイ、キジハタ、タカノハダイ、グレなども見れました。あとは、ソラスズメダイの群れも大きくなってきて非常にトロピカルな感じが深まってきました。今年は、キンギョハナダイの幼魚、ホンソメワケベラの幼魚も多く見れますし、ハコフグの幼魚もちらほら見られます。
昼食後は、立神礁に本日、最後のダイビング、他のポイントに比べて少し透明度は悪かったですがイサキの群れがとても大きかったです。ここでもメーター級のヒラマサが、、、、一瞬でしたがイサキ、アジの群れを追い回す姿はすごかぅたです!!その他、キンギョハナダイ幼魚、ウミシダカクレエビ、イソギンポ、タカベ、ツムブリなどたくさん見れました!!
台風経過後、透明度は少し落ちましたが、魚影の濃さは夏より増え続け多種の生き物が見られる季節私たちは、秋磯(あきいそ)と呼んでいますが。そんなシーズンに突入です。生物好きな方、生態好きな方、もちろんまだまだ、地形も行けますし、大物もこれからヒラマサや鯛が見られます。水中でも季節感を感じられる海!!冠島を是非、見に来てください!!!
お待ちしています!!