2月4日 日高ツアー
こんにちは、京都のダイビングスクール&ショップ、マリンポケットダイビングスクール・インストラクターの石角です。
昨日、開催された和歌山、日高ツアーのブログをアップします。
さて、今回は本当に久しぶりの日高ツアー!!早朝の京都出発時は肌寒く、どんよりした雲が広がっていましたが、、、
現地は、意外にも海況は静か、曇りがちでしたが昼からは日差しがさしてきて暖かな時間帯もありました。
今回、日高ツアーの見どころは??と言うと、、、ミジンベニハゼという魚です!!体色は、鮮やかな黄色でウロコが無いのが特徴で
貝殻や瓶の中に棲家を作り、ペアで産卵、抱卵をする。目は綺麗なエメラルドグリーンや時にはレッドに見えることもあり、その仕草は
非常に可愛らしく、ダイバーにも人気が高い魚です。
どこでも、ここでも見れる魚では無いのですが、日高は比較的ミジンベニハゼがたくさん見れる海なのでお邪魔してきました!!
今回、参加していただいたゲストの皆さんは総勢6名
1本目は、その名も!! ミジン畑というポイントに行ってきました!!
早速、ミジンベニハゼ発見!!ただ、逃げるの早い!!近づくとすぐに貝殻の中や瓶の中に引っ込んでしまう!!
警戒心が強いのか??なかなか、じっくり観察させてもらえませんでした。
その他、クロイシモチやベラ、カワハギ、などが見れました!!
休憩後、次は小杭崎(オグイザキ)と言うポイントに行ってきました!!
ここは、1本目のミジン畑と違ってほぼ、南北に沿った根が点在しているポイント!!浅いところで水深5メートル深いところで30メートル
くらいでしょうか??
最近、見つかったチビイロカエルアンコウを見に行きました!!
大きさは2センチくらい??可愛い個体でした。
その後、現地のガイドさんが教えてくれたのがこのミズタマウミウシ
ゲストのMさんがじっと見つめていました。
コケムシを食べている最中だそうです。
近くで見るとこんな感じ、これ、体長1センチくらいの個体でした。
この写真はゲストのUさんから頂きました。最新型のTGカメラだそうです。ありがとうございます!!
そして、その他、こちらも珍しい。マツカサウオ!!
その他、ウミウシがたくさん見れました!!
その後、施設でお昼休憩をとった後、いよいよ最終ダイブ!!
日高の新しいポイントに潜る予定でしたが、、、、昼から北風が強く吹いてきたため残念ながらポイント変更
2本目同様、小杭崎に潜りました。
今度は、自分でミズタマウミウシを探してみようと北東に向かって移動してコケムシを探していると、、、
見つかりました!!
その他、ヒロウミウシやサラサウミウシ、コイボウミウシなどが見れました!!
そして、そして、またまたゲストのTさんが見つけてくれました!!
オオモンカエルアンコウ!!15センチくらいの大きさでした!!
その他、イラやアカオビハナダイ、タカノハダイなども見れました!!
透明度も、まずまずで小物が多かったですが、あれこれみれて皆さん楽しそう!!
ミツイラメリウミウシなど普段あんまり見れないウミウシも、、、
久しぶりに楽しい。マクロ??ダイブでした!!
ダイビング終了後は、施設の町営 温泉で冷えた体をしつかりポカポカ温めて帰りました!!
さて、2月はこの後、みなべのディープダイブ!!3月はいよいよダンゴウオツアーもスタートです。
皆さん、是非、遊びに来てください!!