マリンポケットブログ BLOG
3月5日~6日AOW講習
こんにちわ(^^)
松永です。
今回のAOWは、9名の方が来てくださいました!!
私は、5人のレディーたちと一緒に遊んで?まいりました!
皆さん上手に潜っていましたよー!
で、ナイトまで、時間があったので、
松永恒例の『夕日のお散歩』に行ってきました!
『ダイビングのてぺんとるどーーーーー!!』って・・・・。てっぺん??『・・・』
みんな、、変だと気が付かれたようで。
『地球の海を制覇するぞーーーーー!!』って、よしっ!・・・頑張ろう!!(^^;)
黄昏女子・・・すてきや~ん♪
ナイトは、夜光虫が多かったので、楽しかったですね!!
ミミイカ、コウイカ、イイダコ、アジ、メバル、クサフグ・・・
カワハギの赤ちゃんがぐっすり寝てるとこやらカワイかったですねーー!!
ナビゲーションは、かなりの達成感!!
なぜか、みんな上がってきて、笑いまくってました。(笑)
みなさん、絶好調!!!で終了!!写真・・・モケモケしててすみません・・・(^^;)
せっかくの美女たちの顔が・・。
ディープな世界へようこそ!!さあ~みなさん始まりますよ!!
どんどん潜って、魚人になりましょう!(ONE PIECE仲間、募集中)
タツノオトシゴやらたくさん音海のお友達が遊んでくれました!!
楽しかったですねーーー!!
みなさんツアーにも参加してくださるということなので、嬉しいですーー!!
どんどん潜って、素敵なダイバーになってくださいねーー!!
ではでは、
松永でした (^^♪???
AOWコース海洋講習
こんにちは(*^-^*)/
今週末はOWDからのスキルアップコースAOW海洋講習に行ってきましたよっ♪♪
AOWでは2日間の講習で5種類のダイビングを行います。
今回、特にみなさんがキャーキャー♪されていたのは ”ナイトダイビング” でした。
昼間の海もいいけど、夜の海もイイよね?
日没を待って水中ライトで水底を照らしながらダイビングスタート!
初めての真っ暗な海。
もうドキドキとワクワクが止まりません!!
おっと、前方に発見しましたカワハギちゃん。
な・なんと、ホヤをくわえてスヤスヤおやすみ中ではないですか!!!
か・かわいい?
お次は、メインライトやケミカルライトの光を消して真っ暗闇を作ってからの夜光虫??
かる~く手を動かしただけで水中世界はキラキラの世界に早変わり!
魔法使いになったみたい?
“よるの海”未体験のあなた、これは絶対体験しておくべきですよ☆彡
あー。楽しかった(^^♪
みなさま、AOW講習おつかれさまでした。
これからもガンガン潜っていきましょう!!
OWプール講習
こんばんは、インストラクターの石角です。
本日は、OWダイバーコースの限定水域(プール)トレーニングに行ってきました。
ゲストの方は3名でうち2名は兄妹の学生さんと社会人のゲストです。
3人ともバリバリ勉強しておられて非常に進み具合もよくそのままの勢いでプール講習もスムーズ!!
でも、説明はしっかり聞いていただけるし、スキルもテキパキこなされて
非常に上手にしておられました。
この調子で海洋講習も頑張ってください!!
デジカメを忘れてしまったのでみんなで撮影はできませんでした!!(ごめんなさい!!)
OWD海洋講習
さてさて、いってきました!OWDコース海洋講習!!
お天気は両日ともに晴れ??
海況も風なし!波なし!うねりな~し!!
初日はなかなか耳抜きの要領がわからなかったり、中性浮力の感覚がつかめなかったり悪戦苦闘でした(;^ω^)
「魚?そんなの見る余裕ないですー。」
な、ことをおっしゃりつつもチャレンジ精神旺盛な女子チーム?
海に潜っていない時間はおさかな図鑑をひろげたり、その日のダイビングを振り返ったり、お菓子食べたり(笑)なかなかお喋りが止まりませんでした( *´艸`)
講習2日目。セッティングもドライスーツ着るのもちゃ~んとバディと協力し合って終始スムーズ。
最終ダイブではチーム全員でダイビングを計画して潜ります。
「方向合ってる?」
「エア大丈夫??」
「みんないる???」
「あ!!!さかなーーー!!!」
水中で上手にコミュニケーションとりながら、見つけました、クサフグちゃん★
エキジット後の第一声は
「あ~~ 楽しかった???」
私も楽しかったです(*^-^*)
新しいダイビング仲間が増えました。
さ。これからもいっぱい潜りましょ♪
OW海洋講習
こんばんは、インストラクターの石角です。
2月27日(土)~28日(日)にかけてOWダイバーコースの海洋講習に行ってきました。
出発までは、悪天の予報でしたが、、、
現地に到着したら、予報とは裏腹に小春日和のいい天気の2日間になりました。
担当は、男性のお客様5名!!
平均年齢が低く、僕一人が足を引っ張る??(ダイビングではないですよ!!)(笑)
さすがに、最近、プール講習が終わった方ばかりなので呑み込みが早く、今回もテキパキと準備やスキルを
こなされていました!!
たくさん、練習したのでおいしい夕食も進み、お腹いっぱいでログ付け、スキルのアドバイスや海の話などで盛り上がりました。
二日目もさすがに慣れた様子でスムーズにこなし最後のダイビングでカレイやタツノオトシゴ、たくさんのウミウシなどをみて楽しんでおられました。
本日は、男性、女性を合わせて9名のダイバーが誕生されました!!
おめでとうございます!!
また、どんどん潜ってくださいね!!
有難うございました。