マリンポケットブログ BLOG
9月23日 音海ビーチツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日は浅礁ツアーの予定でしたが、波が高かったため、音海でビーチダイビングを行ってきました!!
天気は良好でしたが、風が少し強かったので、波が出てしまい、残念です。
しかし、音海のビーチもなかなか侮れません!!!
透明度もまずまず良く、魚達がフレンドリーです(笑)
スズメダイも近づいても全然逃げる気配はありません。
普通は近づくとすぐに穴の中に逃げてしまうハナハゼも全然逃げようとしません(笑)
華やかな尾ビレが綺麗です!!!
魚の種類もとても多く、大きなイシダイやソラスズメダイや沈船の周りに5匹も固まっていたミノカサゴ、貝で隠れようとするタコ、筒から顔を出すニジギンポなど色々な魚を見ることが出来ました!!
そして、ものすごくたくさんのボラの大群、ボラクーダがゲストの皆さんを楽しませてくれました!!!
3ダイブともボラクーダを味わってきました!!!
やはり音海ビーチも面白い!!!
11月に入ると音海ドライスーツツアーなども開催されます。
ドライスーツの扱い方を学べるのはもちろんのこと、この音海ビーチの生物達をも楽しむことができます!!!
ドライスーツを着たことがない方も、久しぶりに着る方も、ただただ音海ビーチを楽しみたい方も、
ぜひ参加していただき、音海のビーチの面白さを体験してみてください!!!
M上
9月20日 冠島ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です( ´∀`)
今日は、冠島ツアーに行ってきました!!
1本目は、立礁へ
エントリーしたら、いきなりハマチ!!!
カンパチもスズメダイを追いかけまわしていました。
すごい魚群でした👏
2本目は、冠島(宮前)へ
濁りはあったものの、カマスに囲まれました〜
浅い方は、スズメダイで埋め尽くされていました💦
水中から、ウミネコ発見!!
下から捕まえてやろうかと思いましたが、グッと堪えました。
3本目チョウベイ礁でも、アジ、スズメダイ、イサキが大量でした!
透明度も抜群✨
それに加えて、キビナゴ?イワシ?(小さすぎて分かりません)の大量の群れがキラキラして見ものでした!
冠島ツアーは、あと1ヶ月ほどでシーズンが終了します。
早く潜りにきてくださいね〜
ご予約お待ちしております。
9月18日 冠島ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行ってきました!!
今日は夕方に少し夕立がありましたが、ダイビングをしている間は良い天気で、まだまだ暑かったです!
そして、連日お伝えしていますが、カマストルネードを今日も見にいきました!!!
この感動がなかなか伝わらないので、今日はカマスの写真多めでいきます!
カマスはいつまでも見てられますね〜
この感動が伝わりましたか?
この迫力、一度は見ていただきたいです!!!
スズメダイも負けてはいません!!!
その他にもアオリイカもたくさん出てますよー
3連休とも天候と海況に恵まれ、気持ちよくダイビング出来ました!!!
そして、宮前のカマス達が私達を楽しませてくれました!!
連休中、連日とも満船となり、たくさんのゲストの方々がこの感動を味わっていただけたと思います!!
参加いただいた皆様ありがとうございました!!
冠島のツアーは10月末までです。今シーズンも終盤戦となってきました。
心残りの無いように残りわずかとなった冠島を潜り倒しましょう!
M上
9月17日 冠島ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行って来ました。
水中はすっかり秋の様子ですが、陸上は秋になるのはまだ早い!と言わんばかりの暑さでした!!
そして、今日もカマストルネードに巻かれてきました!!!が、その前に早朝ダイビングの立礁の様子から。
タチグリは昨日よりかは少し透明度が落ちてしまいましたが、それでもまずまずの透明度。
カンパチがずーっと根の周りをグルグルと回っており、楽しませてくれました!!
そして、根の上にはアオリイカ!
2本目は宮前でカマストルネードです!!
写真ではこの感動を十分に伝えられないのが残念です。
そして、アジも少し復活!!
スズメダイの量も多いです!!
3本目は立神礁。
地形と魚の群れのコラボレーションが綺麗です!!
キンギョハナダイも増えてきました!
9月も中旬となりましたが、陸上も水中も温度が高く、まだまだ快適に潜れそうです!!
冠島のシーズンも残り1ヶ月半ほどです。
このカマストルネードをまだ見れていない方、早く見に来てくださいよー!
明日も冠島へ行ってきます!!!
M上