マリンポケットブログ BLOG
2月8・9日 OW海洋講習!
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です( ´ ▽ ` )
1泊2日でOWの海洋講習に行ってきました!
雨は降らない予定でしたが・・・降りました💧
ドライスーツでの講習なので、最初は何回も浮いたり手も使って泳いでいましたが
練習を重ねるごとに上達していきました✨
フードをかぶっているので、マスクスキルも少し難しくなりましたが難なくクリア!!
水中では、講習以外にも生き物をたくさん見れました✋
小さい産まれたての小魚も大量でした!ベビーラッシュ!!
次は、イカの卵のシーズンですね〜楽しみ( ´ ▽ ` )
2名のOWダイバーの誕生です!
おめでとうございます☆
これからもどんどん潜りましょうね〜
お待ちしております。
2月5日 尾鷲ツアー
こんにちは!京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です( ´ ▽ ` )
尾鷲の期間限定ポイントアゴ島が解禁したので行ってきました〜
天気もよくポカポカで最高でした☀️
初ドライスーツの方は、ドライスーツスペシャルティ講習を行いました✨
海の中も快適な温度で透明度も抜群でした〜
1本目に潜った漁礁では、初めてフリソデエビが出たとの事でしたが会えず・・・
クダゴンベは見れました。
巨大アオリイカなどもいたようですが、私は見れませんでした〜
2本目では、キビナゴ?が大量大量!
伊勢海老も巨大すぎてびっくりしました〜
他にもミツボシクロスズメダイや凶暴なクマノミちゃんもいました。
私は、ゲストの方に噛まれるよ〜って伝えてたら攻撃くらいました💦
3本目は、限定ポイントのグロットへ
幻想的です✨
初めて参加された方は、少し疲れたようですが
流れが行ったり来たりするポイントなので、タイミングよくフィンキックすれば楽に楽しめます( ´∀`)
ここでは、ゲストのTさんが教えてくれたウイウシを見ましたが、私は初めて見ました👀
ムカデウミウシというそうですが、辺りを見渡すとそこらじゅうにいました・・・
冠島でよく見るサキシマミノウミウシのようにここではメジャーな子でしょうか??
久しぶりに大量のアジの群れにも遭遇しました
魚の種類も豊富で、地形も楽しめて最高でした!!
楽しい冬のダイビングツアーまだまだありますよ^_^
ご予約お待ちしております!
1月18日 田辺ツアー
こんにちは、京都のダイビングスクール・マリンポケットダイビングスクール インストラクターの石角です。
昨日、開催された平日田辺ツアーのブログをアップします。
当日、朝は少し小雨混じりの天気でしたが、、、現地に到着すると次第に快晴に変わっていきました!!海況は、はじめ安定した感じでしたがこちらは徐々に風が強くなってきました!!
そして、本日参加していただいたゲストのみな様は総勢3名様
現地施設もほぼ貸し切り状態で3ボートダイビングしてきました。
田辺は和歌山のみねべ、白浜の間に入る和歌山南部の主要都市
町にはオオクワという(京都ではイオンみたいなもの)大型スーパーやいろんなファミレスなどが集中している町。
まぁ、都会からしたら当たり前のとこばかりなのですが、、、、
ところで海は??と言うと、、、みなべも田辺も白浜も田辺湾と言う一つの湾でできていその中にたくさんのダイビングポイントが点在する!!
田辺天神崎はナショナルトラスト運動の最初の日本における最初の例の一つの舞台になった場所です。
ナショナルトラストとは??
歴史的に貴重な遺跡や素晴らしい自然環境が残っている土地を一般の人たちが買い取って開発や自然破壊から守っていこうとする運動
その、場所を起点にまず1本目はみなべ出しアーチ!!というポイントに潜ってきました!!移動時間は約10分!!
今日は、カルロス!!でおなじみの(日本海・冠島・平岩前のポイントのジョーフィッシュのあだ名)ジョーフィッシュを見れるとのことで現地のガイドさんに案内していただきました!!
その後、続いてフリソデエビにジャパニーズピグミーシーホース!!、ハナタツ、オレンジ色に近い色カエルアンコウ等々、拝見させていただきました。
また、中層ではきびなごの群れがたくさん!!そこに真鯛やなんおとサワラがアタック!!すごい勢いで泳いでいました。
帰港後、シリンダー交換して施設で休憩、コーヒーや紅茶を飲んでゆっくり体を休めました。
2本目は、さきほど潜った南部だしアーチの隣にある南部だし!!と言いうポイントに潜りました。
ココには主だった珍しい生物は見れませんでしたが、やはりキビナゴや真鯛、キンギョハナダイの群れやタカベの群れなどが見られました。
ウミウシもちらほら見られました。
そして、施設でゆっくりと昼食、最終ダイブは田辺の沈潜に潜ってきました。
全長36mの沈潜です。内部潜入も可能です。船の周りにはたくさんのソフトコーラルが付いていました。ネンブツダイやミノカサゴなどが見れました。
ウミウシはミドリリュウグウウミウシが見れました。
この日は3人だったせいか比較的ゆっくり潜ったものの早く、準備や後片付けが終えることができました。
ご参加していただいた皆様、ありがとうございました!!
1月3日 白浜ツアー
こんにちは、京都のダイビングスクール・マリンポケットダイビングスクールのインストラクター石角です。
元旦のツアーに続き新春3日は南紀、白浜に行ってきました。
今回、参加していただいたゲストのみなさまは総勢7名
天候はまずまずの快晴でしたが、、、、風が強く、荒れ模様の海況になりました。
しかし、皆さんめげることもなく、着々と準備を進めて、1本目は色津(いろず)というポイントに潜りました。
エントリーすると昨年のクリスマス白浜ツアーの時よりは、水中も見えていて透明度は10m位に回復していました。
すぐに人なっっこいイシダイがやってきてみんなの近くをうろうろしていました。
今年も、ウサギや昨年のトラ、獅子舞、餅などの仮装をしてくれて潜ってくれるお客様たちが、たくさんいてくれて華やかなダイビングになりました。
帰港後、トイレ休憩して次のポイントは沈潜に潜りました。
沈潜の操舵室部分では謹賀新年の垂れ幕が飾られていて記念に各ダイバーの記念写真を撮りました。
その周りで大きなブリが一匹アジや小魚を追いかけていました。
その他、ヨスジフエダイやキンギョハナダイ、ヒラメやイサキなど沈潜の周りはいつも魚が多かったです。
水温が低くなってきたのでウミウシもご覧の通り
帰港後、昼食を取り、最終ダイブはクエガンコに潜りました。近場のポイントですが
前回は、トビエイが見れました。さて、今回は??
魚は多かったですが、残念ながらトビエイは見れませんでした。
今回参加していただいた皆様、誠にありがとうございました。
次回は、久しぶりの田辺沈潜ツアーに行ってきます。
白浜同様、全長30mくらいの沈潜です。水深は12m~16mくらいです。
その他、尾鷲の限定ポイントツアーなど冬場のツアーも満載です!!
初潜り、是非、お待ちしています。
元旦 二木島ツアー
こんにちは、京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターの石角です。
あけましておめでとうございます。(遅くなりましたが、、、、、)
皆様、本年も宜しくお願いします。
さて、いよいよ2023年がスタートしました。
今年も、何より安全第一で楽しく講習やダイビングツアーが開催できますようにスタッフ一丸となって頑張っていきますので宜しくお願いします。
そして、今年最初のツアーは元旦、二木島ツアーに行ってきました!!
今回、参加していただいたゲストのみなさまは総勢4名様
天気は快晴、海況は穏やかな凪の海況になりました。
今年、最初のダイビングポイントは間(マ)と言うポイントに潜りました。
透明度は10m、水温は17℃
エントリーしてすぐに、深場に移動、ハタタテハゼを見に行きました。
さすがに12月初旬より水温が落ちたせいか1個体しか確認できませんでした。
その一個体もみんなに見てもらおうとダイブベルを鳴らした瞬間、穴に隠れてしまいました。
続いて浅場に浮上してイサキの群れタカベの群れ、タカノハダイ、ミギマキ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、セナキルリスズメダイ、などが見れました。
帰港してトイレ休憩後、今度は尻ツボ№3に潜りました。
相変わらず魚影が濃いこのポイントにはイサキや真鯛の群れタカノハダイ、アカヒメジ、ヨメヒメジ、イシガキダイ、イシダイ、メジナ、特大のハコフグ、などなどたくさんの魚が見れました。
帰港後、昼食をはさんで最後はハイの浜に潜りました。
前回同様、黄色いカエルアンコウに今回は、ゲストのHさんが見つけてくれたオオモンカエルアンコウがカイメンに擬態していました。
その他、コモンカスベやキンチャクダイ、ネンブツダイなどが見れました!!
本日は、天候、海況も良く新年早々良いスタートが切れました。